ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年05月11日

2010GWキャンプ②

GWキャンプ2日目。

朝食は子供達の大好きなカップラーメンです。
2010GWキャンプ②


普段、食べさせないからだと思いますが二人とも大好きなんですよね~
2010GWキャンプ②

私はというと昨夜のスープパスタの残りを

のびのびで食べれないかな、なんて思ってたんですが暖めて食べてみると意外とイケる。
2010GWキャンプ②
もはやスープは何処にもありませんでしたけどね。

朝食の後、子供達はあっという間に遊びに行ってしまいました。

仲良し二人組み
2010GWキャンプ②

親達は、まったりとリラックスタイム。

気がつくとこいつを見てニヤついたりしているおっさんが約1名。
2010GWキャンプ②

お昼は簡単ピザなんかで済ませて
2010GWキャンプ②

午後は下田温泉近くの漁港で釣りにチャレンジ。
2010GWキャンプ②
まっ当然のボウズだったんですけどね。

釣りの後にお風呂を済ませてサイトに戻りました。

今日のでな~は簡単BBQ
2010GWキャンプ②

今日は久々に焚き火もやってみました。
2010GWキャンプ②
やっぱりいいですね~ 癒されます

もちろん昨日に引き続き飲みました。

炭火でスルメなんかあぶりながら・・・・・

二日目の夜が更けていきます。



翌朝。

朝はおにぎりと味噌汁 う~んやっぱうまい!!

あっ写真無いですけどね。

朝食後はボチボチと片付けて12時過ぎに完了。

12時半頃にはキャンプ場を出ました。

帰る途中、道の駅有明でお土産なんかを買って

隣接の遊び場で子供達は軽くお遊び。
2010GWキャンプ②
2010GWキャンプ②2010GWキャンプ②

景色最高
2010GWキャンプ②

ここの道の駅には温泉もあります。

最後に早めのお風呂を堪能して帰路につきました。

渋滞に巻き込まれたのは言うまでもありません~( ̄▽ ̄)



今回もあっという間の3日間。

天草にはまた行きたいのですがやっぱりちょっと遠いかな。

連泊が理想です。

以上、遅くなりましたがGWキャンプレポでした。



さて、次回は未定。

忙しくなってきておりしばらくは出撃できないかも。

早く次回予定が決まりますように。

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
2016GW後半
2016GW前半
20150823~0824歌瀬キャンプ
2015GWアレコレ
今年初遊び
2014.12.29~12.30歌瀬バンガロー泊
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 2016GW後半 (2016-06-05 23:56)
 2016GW前半 (2016-05-26 00:10)
 20150823~0824歌瀬キャンプ (2015-08-31 23:13)
 2015GWアレコレ (2015-05-19 22:42)
 今年初遊び (2015-01-18 23:27)
 2014.12.29~12.30歌瀬バンガロー泊 (2015-01-15 08:20)

この記事へのコメント
お疲れ様でした。
もう体調は回復しましたか?

近くに温泉もありよさそうなキャンプ場ですね(^^♪
近いなら行ってみたいキャンプ場です。

ペトロデビュ-おめでとうございます♪
緩むから毎回、点火前に締めることをおすすめします。
Posted by マッキ- at 2010年05月11日 19:21
お疲れ様ですした♪

いいところですね!
私も今度行ってみたいです(*^^)b

皆さんマッタリトくつろがれ、楽しい
キャンプになってよかったですね^^
Posted by yamachanyamachan at 2010年05月11日 22:02
キャンプで釣り良いですね~!
これで釣れたら最高でしょう(笑)
天草行きたくなりました!
Posted by YONO at 2010年05月12日 00:52
いいとこですね天草!
ゆっくり連泊で行ったらさぞかし楽しいでしょうね。
魚が美味しいところなので釣りも楽しそうですね♪
道が一本道なのでGWなどは渋滞覚悟でしょうか・・・。
お疲れ様でした。
Posted by kazuman at 2010年05月12日 01:31
マッキ-さんへ

おかげさまで体調の方はほぼ良くなりました。

温泉も家族風呂で1000円とリーズナブルでしたよ。

ペトロは緩むから必ず使用前に締めることを確認するようにと
ジュンペイさんからの指導されてますので忘れないようにします。
二日目の点火前に締めようとして早くもマントル壊しちゃいました(笑)


yamachanさんへ

やっぱり連泊はいいです。
時間に余裕ができますよね。
今回も楽しいキャンプになりました。
今度は是非ご一緒しましょうね(^^


YONOさんへ

天草は遠いので連泊じゃないとなかなか行けないかな。
釣りはなかなか釣れそうになかったです(笑)


kazumanさんへ

天草いいとこですよオススメです。
おっしゃるとおり道が一本道なのでGWなんかは渋滞します。
ちなみに帰りは5時間かかりました(笑)
Posted by takibibakatakibibaka at 2010年05月12日 09:15
こんにちは(^^

ペトロを見てニヤニヤ・・・

お気持よ~く分かりますf(^^;

我が家の場合は、すかさず嫁様から

『気持悪っ!』

ってツッコミが入りますけど(苦笑

釣りに遊びに充実キャンプだったみたいですね♪

天草は機会があれば行ってみようと思いました(^^

レポお疲れ様でした♪
Posted by ZONOZONO at 2010年05月14日 12:28
ZONOさんへ

そりゃ~ニヤついちゃいますよね、やっぱり(笑)

天草はオススメですが我々からはチト遠いかな。

でもいいとこですよホント(^^
Posted by takibibakatakibibaka at 2010年05月15日 00:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2010GWキャンプ②
    コメント(7)