ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年08月11日

テントの中は

先日、念願のお山用テントをGET(MSR Fury)

テントが決定しましたので次は中も充実させましょう。

ってことでコイツっす。


THERMAREST Z-LITE
テントの中は
テントの中は
お山用じゃなくても欲しかったんですけどね。

そういや以前にもこれが欲しいなんて記事挙げてましたね。

設営&撤収が早いでしょうからズボラな私に丁度いいんじゃないかな(笑)

その分嵩張るでしょうが問題ないでしょう 多分。


さて、寝心地はどうなんでしょうか~( ̄▽ ̄)

家で1回使ってみようかな。


同じカテゴリー(マット)の記事画像
寝心地サイコー
お持ち帰り
結局コレ
同じカテゴリー(マット)の記事
 寝心地サイコー (2014-11-12 00:36)
 お持ち帰り (2014-08-20 04:51)
 結局コレ (2012-06-02 01:16)
 キャンプの寝床 (2010-01-28 18:59)

この記事へのコメント
坊がつるへ向けて一直線ですね。
もう私の手の届かないところにいかれたようで悲しいです(笑)
きっと楽しい山歩きになるんでしょうね。
あの景色であのテント、あぁ思い浮かべただけで羨ましい!
Posted by kazumankazuman at 2010年08月11日 23:30
こんばんは~♪

かさばるけど、いいですよ、これ(^^)

いろんなマットを使い倒しましたが、私はこれが一番好きです。

点で支える寝心地は最高ですよ。。。
Posted by ジープ乗りジープ乗り at 2010年08月11日 23:35
着々と準備が進んでいますね(^o^)丿
9月が待ちどうしいですね。
Posted by アッキーナ at 2010年08月12日 00:07
こんにちは。はじめまして。
自分も最近テント購入して
いろんな装備を物色しております。
みなさんこのマット使われてるということは
やはり使い勝手がいいんでしょうねー。
使用レポも読んでみたいです。
Posted by ベルパパ at 2010年08月12日 07:25
おはようございます(^^

おおぉ!Zライト♪

僕も最近はコレばかりです(^^

設営撤収も楽ですし寝心地も問題ないし

キャンプのお供に最適です。。。

そう遠くない時期に、ご子息方の分も捕獲されることに

なるかと思いま~す(笑
Posted by zono at 2010年08月12日 08:53
私も同じの使ってますよ^^
片付けが簡単なのが良いですね!!
Posted by やっひ- at 2010年08月12日 15:02
kazumanさんへ

気がつけばあと1ヶ月を切りました。
いろいろ用意しなきゃならないんですがまだ全然出来てません(泣)
急がないとですね~
kazumanさんも一緒に始めませんか。
間違いなく出費は嵩みますけどね(笑)


ジープ乗りさんへ

寝心地はまだ使ってないのでわかりませんが設営&撤収の早さは一番でしょうね。

山でもキャンプでも使い倒す予定です(^^


アッキーナさんへ

ちょっとずつ準備してますが、あっという間に9月になりそうです。
急がなきゃです(^^


ベルパパさんへ

はじめまして ベルパパさん。
実は同名のベルパパさんがいらっしゃるのでびっくりしました(笑)
私も初のMSRのテントがやってきてテンション上がってます。
マットはインイレータブルマットなんかもいいんでしょうけど、Z-LITEをチョイスしてみました。
近々使ってみます(^^


zonoさんへ

念願のZ-LITEです。
やっぱり設営撤収が早いのがいいですよね。
ZONOさんの予想通りそのうち、家族分買ってそうです(笑)


やっひ-さんへ

やっひ-さんも使ってるんですね。
寝心地が気になります。

>片付けが簡単なのが良いですね!!
そうですよね そこが一番のポイントですよね。
主力のキャンプアイテムになりそうな予感がします(^^
Posted by たかすぃたかすぃ at 2010年08月12日 18:18
我が家も準備は着々と・・・
マットの使用レポ、早めにupしていただくと助かります(^_^;)
ワタシモナヤンデマス

ドキドキですが楽しみです♪
Posted by みつみつ at 2010年08月12日 18:50
こんばんは~
着々と準備進んでますね♪
マット、オソロです(笑)

私も同じ理由でコレにしましたが、
なかなかいいですよ♪

ただ、厚みがありすぎて、私のザックにうまく付かないんです・・・
なので、長さが短い分を購入予定です(笑)
Posted by チャマチャマ at 2010年08月12日 19:10
我が家はイスカのエアマットです。
全員分をザックに収納したいのでコンパクトになるものを。
ただ、撤収に時間がかかりますね…(涙)
Posted by golfbaka at 2010年08月12日 19:47
みつみつさんへ

みつみつさんとこもマットお悩み中ですか?
とりあえず、近いうちに使ってみますね。
レポも近々アップしま~す(^^


チャマさんへ

これを買ってすぐにザックに付けてみました。
なんとかなりそうです。
なので嫁さん用も同じ長さになりそうです(^^


golfbakaさんへ

私も最初はイスカのエアマットを考えてました。
収納を考えたらエアマットがベストなんでしょうけど今回はスピードを優先しました。
片付けなんかにどうしても時間がかかってしまうもんで(^^
Posted by たかすぃたかすぃ at 2010年08月13日 01:16
着々とお山準備整ってますね~。

このマット、実際にはどのくらいなんですか?
車でのキャンプだと、そんなに気にならなくても、
登山やトレッキングとなると、嵩張ると大変じゃないのかな?って・・・・。

ぜひザックに装備してみた図を!

確かにエアは片づけ大変ですもんねぇ。

今度はテント共々使い勝手レポですね(^^)
Posted by ペンちゃん at 2010年08月20日 22:52
ペンちゃんへ

このZ-LITEはレギュラーサイズで51x183cm 重量 390g 価格は定価5880円です。
私は若干お安く買えました。
少々嵩張りますがザックにも装備出来ましたし、オートキャンプだったら問題ないと思いますよ。
設営撤収は間違いなく早いですね ココが一番のポイントかな。
あとは実際の使用感ですかね。
今度使ってみてレポします(^^
Posted by たかすぃたかすぃ at 2010年08月22日 11:26
こんばんわ♪

やっと見つけましたwww昨日はお世話になりました♪

私もZライトですwww私も設営撤収が早いので気に入ってます♪

テントを撤収する前の最後の物置的な使い方も特に良いんですよね。。

坊が楽しみですね♪
Posted by ken9 at 2010年08月22日 23:09
ken9さんへ

この間はお世話になりました(^^

Zライト使い勝手よさそうですね。

設営撤収が早いってのが一番ですねやっぱり。

坊がつるよろしくお願いしますね~(^^
Posted by たかすぃたかすぃ at 2010年08月23日 20:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
テントの中は
    コメント(15)